Time now(令和7年8月-No.1)「自分らしい生活を送る居場所」

「自分らしい生活を送る居場所」

 今回「time now」を担当します、有料老人ホームIBASHOの生野です。よろしくお願いいたします

 このたび、「有料老人ホームひなたぼっこ」と「有料老人ホーム満天」が統合し、新たに「有料老人ホームIBASHO」が、令和7年6月1日に皆様のおかげで無事オープンし、私は施設長として配属されました。新施設への引っ越しにあたり、入居者のご家族をはじめ、福祉用具関係の皆様にも多大なるご協力をいただき、無事に新しいスタートを切ることができました。心より感謝申し上げます。

 旧諏訪の杜病院をリフォームした当施設は、個室33室、2人部屋15室、合計63名の方の入居が可能です。これまで両施設で培ってきた経験とノウハウを活かし、要支援1から要介護5まで、幅広いニーズに対応できる体制を整えています。

 施設名の「IBASHO」には、入居者の方が、たとえ障害があっても自分らしく、安心して生活できる場所になってほしいという願いが込められています。病院とは異なり、長い時間を過ごす場所だからこそ、入居者の方が心穏やかに、自分らしく過ごせる環境(居場所)づくりを大切にしています。

 日中は看護師も常駐し、協力医療機関である諏訪の杜病院とどんぐりの杜クリニックとの連携により、医療的なサポートが必要な方も安心して生活していただけます。今後も、お一人おひとりの状態に合わせたきめ細やかな支援を行い、入居者の方の「自分らしい生活」を全力でサポートしていきたいと思います。 毎日、暑い日が続いております。皆さま、どうぞご自愛ください。

令和7年8月タイムナウ 有料老人ホーム 施設長 生野ユカ

「自分らしい生活を送る居場所」

 今回「time now」を担当します、有料老人ホームIBASHOの生野です。よろしくお願いいたします

 このたび、「有料老人ホームひなたぼっこ」と「有料老人ホーム満天」が統合し、新たに「有料老人ホームIBASHO」が、令和7年6月1日に皆様のおかげで無事オープンし、私は施設長として配属されました。新施設への引っ越しにあたり、入居者のご家族をはじめ、福祉用具関係の皆様にも多大なるご協力をいただき、無事に新しいスタートを切ることができました。心より感謝申し上げます。

 旧諏訪の杜病院をリフォームした当施設は、個室33室、2人部屋15室、合計63名の方の入居が可能です。これまで両施設で培ってきた経験とノウハウを活かし、要支援1から要介護5まで、幅広いニーズに対応できる体制を整えています。

 施設名の「IBASHO」には、入居者の方が、たとえ障害があっても自分らしく、安心して生活できる場所になってほしいという願いが込められています。病院とは異なり、長い時間を過ごす場所だからこそ、入居者の方が心穏やかに、自分らしく過ごせる環境(居場所)づくりを大切にしています。

 日中は看護師も常駐し、協力医療機関である諏訪の杜病院とどんぐりの杜クリニックとの連携により、医療的なサポートが必要な方も安心して生活していただけます。今後も、お一人おひとりの状態に合わせたきめ細やかな支援を行い、入居者の方の「自分らしい生活」を全力でサポートしていきたいと思います。 毎日、暑い日が続いております。皆さま、どうぞご自愛ください。

令和7年8月タイムナウ 有料老人ホーム 施設長 生野ユカ

メニュー

ご来院の皆様へ

病院案内

部門案内

ワクチン外来

海外支援事業

アクセス

採用情報

インフォメーション

過去のインフォメーションを見る

外来診療案内

・診療時間
  午前 9 : 00 ~ 12 : 30
  午後 14 : 00 ~ 17 : 30

・休診日
  日曜日・祭日

〒870-1121大分市大字鴛野118番地の1

0570-071277