Time now(令和7年11月-No.1)「働き方を見つめ直して」

メニュー
インフォメーション
・診療時間
午前 9 : 00 ~ 12 : 30
午後 14 : 00 ~ 17 : 30
・休診日
日曜日・祭日
〒870-1121大分市大字鴛野118番地の1

0570-071277
「働き方を見つめ直して」
今回、time nowを担当します、デイケアセンター月うさぎの中島美季です。お願いいたします。
私は、今年の3月に同業種からの転職で、医療法人光心会へやって参りました。デイサービスセンターゆららでの勤務を経て、6月の統合により今はデイケアセンター月うさぎで働いています。短期間に環境の変化が続きましたが、新しい仲間とともに、利用者さん一人ひとりに寄り添ったケアが提供できるよう、日々試行錯誤しています。
私が転職を決めた背景には、子供がまだ小さいということもあり、「家庭と仕事と、自分の人生をどう両立するか」を改めて考えたからです。以前は、「まず仕事優先」の考えで、無理を重ねる日もありましたが、今は勤務体制や職場の理解のおかげで「ワークライフバランス」が整いつつあり、自分らしい働き方が少しずつ見えてきています。
こうした私自身の働き方の変化を考える時、政界初の女性総理として話題になっている、高市早苗氏が掲げる女性の働き方や社会参加のメッセージにも、大きな意義を感じています。彼女は、社会における「機会の平等」を強調しながら、性別だけで登用・抜擢するのではなく、個人の能力・意欲・状況に応じて働ける環境をつくっていくことを訴えています。
私のように子育て期に、働き方を見直して転職を選んだ者にとって、「女性がライフステージに左右されず、活躍できる社会」というメッセージは大いに励みとなります。もちろん、その働き方を支える制度や、家庭・職場の理解、巡り合う環境に左右されることはあると思います。これから「女性だから」「母だから」といった制約に縛られず、自分の可能性を狭めず、自身の生活を両立できるような社会の実現には私自身の実体験からも、日々の意識が必要だと感じています。 今後も、家庭や仕事を大切にしながら、自分らしく介護の仕事に向き合っていきたいと思います。
令和7年11月タイムナウ デイケアセンター月うさぎ 中島 美季
「働き方を見つめ直して」
今回、time nowを担当します、デイケアセンター月うさぎの中島美季です。お願いいたします。
私は、今年の3月に同業種からの転職で、医療法人光心会へやって参りました。デイサービスセンターゆららでの勤務を経て、6月の統合により今はデイケアセンター月うさぎで働いています。短期間に環境の変化が続きましたが、新しい仲間とともに、利用者さん一人ひとりに寄り添ったケアが提供できるよう、日々試行錯誤しています。
私が転職を決めた背景には、子供がまだ小さいということもあり、「家庭と仕事と、自分の人生をどう両立するか」を改めて考えたからです。以前は、「まず仕事優先」の考えで、無理を重ねる日もありましたが、今は勤務体制や職場の理解のおかげで「ワークライフバランス」が整いつつあり、自分らしい働き方が少しずつ見えてきています。
こうした私自身の働き方の変化を考える時、政界初の女性総理として話題になっている、高市早苗氏が掲げる女性の働き方や社会参加のメッセージにも、大きな意義を感じています。彼女は、社会における「機会の平等」を強調しながら、性別だけで登用・抜擢するのではなく、個人の能力・意欲・状況に応じて働ける環境をつくっていくことを訴えています。
私のように子育て期に、働き方を見直して転職を選んだ者にとって、「女性がライフステージに左右されず、活躍できる社会」というメッセージは大いに励みとなります。もちろん、その働き方を支える制度や、家庭・職場の理解、巡り合う環境に左右されることはあると思います。これから「女性だから」「母だから」といった制約に縛られず、自分の可能性を狭めず、自身の生活を両立できるような社会の実現には私自身の実体験からも、日々の意識が必要だと感じています。 今後も、家庭や仕事を大切にしながら、自分らしく介護の仕事に向き合っていきたいと思います。
令和7年11月タイムナウ デイケアセンター月うさぎ 中島 美季
メニュー
インフォメーション
・診療時間
午前 9 : 00 ~ 12 : 30
午後 14 : 00 ~ 17 : 30
・休診日
日曜日・祭日
〒870-1121大分市大字鴛野118番地の1

0570-071277


