インフォメーション 〜time now〜


 酷暑の候、皆さんはどうお過ごしですか?私は、お盆過ぎから友人たちと旅行の計画をしています。何と行先はケニアです。住んでいるも同然のケニアにしたのは、友人が動物好きで「マサイマラに行きたい」と希望したのと、出入国においての書類等の準備やコロナ禍の諸手続きに慣れているのが大きな理由です。9月のタイムナウでは、この旅行の報告をしますね。楽しみ(?)にしていてください。私は、今からワクワクしています。

 今回は、最近の事件やニュースについて書きたいと思います。10年程前に、長崎県対馬市にある観音寺から盗まれた県の有形文化財である観世音菩薩坐像をめぐり、韓国で裁判が開かれています。韓国の浮石寺が、「中世に日本の海賊が強奪したもの」として所有権を主張し、韓国で行われた一審(大田地裁)では、「正常ではない過程を経て日本に渡った。」として、浮石寺の所有権を認め、仏像を保管している韓国政府に仏像の引き渡しを命じました。これを受けて、大田高裁で所有権をめぐって日本の寺の住職も韓国に赴き、早期返還を訴えていました。浮石寺の所有であったとする明確な根拠(証拠)は提示されず、また盗品であることは明らかなのに、浮石寺に所有を認める韓国の裁判所には呆れてものが言えません。本当に、日本人が中世に韓国から奪ったのでしょうか?それにしても、韓国は法治国家なのですか?例えばですよ…大英博物館にある展示品を、奪われた国が盗み返したとしたらどうなると思いますか?イギリスは、黙っていませんよ!!もう、一大事になりますね。

 さて、一大事と言えば…2025年に起きると予想されている「太陽フレア」です。太陽活動がピークを迎えるこの年に、地球周辺の磁器が乱れて、継続的な通信障害が2週間ほど続くそうです。GPSにも誤差が生じるため、飛行機や船の運航ができなくなる可能性もあります。また、大規模な停電も発生するらしく、総務省が「最悪被害想定」を公表しました。国家での危機管理対策として、宇宙天気予報士の創設も進んでいます。どうなると思いますか?私は、とても心配しています。と言うより、日常生活に支障をきたしたり、国防に影響したら困りますよね?最悪にはならないように、政治家や官僚、専門家の皆さんに策を練っておいていただきたいです。

 それから、侮辱罪が厳罰化され木村花さんに続き、先月には池袋母子死亡事故の遺族である松永さんをSNSで侮辱した22歳の愛知県在住の男性が在宅起訴されました。見せしめではありませんが、倫理観や責任感が希薄なネット社会に一石投じられればいいですね。この判決でご遺族が救われるとは思いませんが、これ以上、誰も無意味に傷つけられることのない環境を整えては欲しいです。そして、いい意味でのコミュニケーションが図れる場に出来たら理想だと思います。ネット利用や活用自体は、決して悪いことではないですからね。それにしても、罪が軽過ぎるとは思いませんか?名乗らず、非難中傷して憂さ晴らしやウケ狙いの輩に、こんなものでいいのか?と思ってしまいます。それで命を落としたり、職を失っている人もいるのですよね…。どう思いますか?

 衝撃だったのは、安倍元総理が選挙の応援演説中に銃撃されお亡くなりになったニュースでした。1993年(当時38歳)に衆議院選で初当選され、日本国への熱い思いと強い政治信念を持たれ日本の発展のために尽力してくださいました。第90代内閣総理大臣に52歳で就任、参院選で敗退し体調も崩され2007年9月に辞任。その後、2012年に自民党総裁選に立候補、石破氏を破り党首となり政権を奪還し第二次安倍政権を発足されました。2020年8月に体調不良で辞任しましたが、憲政史上最長の3,188日間も総理を務められました。この様な方がこんな形でお亡くなりになることを、誰が想像できたでしょうか?無念だったと思います。少数派が多数派を飲み込んでいくのはどうかとも思っていましたが、自民党内の力関係も大きく変わっていくでしょう。この混沌とした時代、これからの日本や永田町は、どうなっていくのでしょうか?この様な凶行は、断固許せることではなく民主主義の根幹や日本の信用、立場も揺るがす大きな事件だと思います。直後に行われた参院選では、自公が圧勝しましたね。私たちは、国や生活を守るためにも、政治や世界の動向に関心を持つべきだと考えます。日が経つにつれ、報道時間も短くなったロシアとウクライナの戦争を鑑みても、無関心になったり風化させてはいけないことってあると思うのです。神学者のアウグスティヌスが「世界は一冊の本だ。旅をしない者は、その本の1ページ目を読んで閉じてしまうようなものだ」と述べています。旅はできなくとも、関心をもって知ることはできます。ケニア、アフリカだけではなく世界には、自分の将来について夢を持つどころか考える余裕さえなく、毎日飲み水や食糧を探し求めている人たちが大勢います。周りを知ることが、自分を知る第一歩になります。


令和4年7月 タイムナウ 岩根